2023.6 クアラルンプールマレーシア
バトゥ洞窟


鍾乳洞バトゥ洞窟の見どころは「巨大な鍾乳洞」。石灰岩でできた洞窟の中に鍾乳洞があります。
マレーシアで屈指の人気を誇る観光スポットで、4億年前にできたと言われています。洞窟内はヒンドゥー教の聖地と呼ばれるパワースポットになっています。鍾乳洞の高い天井には大きな穴が開いており、差し込む自然の光が神秘的な雰囲気を盛り上げてくれます。
272段もの急な角度の階段を上るため、動きやすい服装と履きなれたスニーカーなどで行くのがおすすめです。宗教施設なので半ズボンやノースリーブなどのラフで露出の多い服装は避けないと入口でストールを購入しなくては入場できません。
旅の目的のひとつ
ツインタワー

アジア屈指の大都市クアラルンプール。摩天楼のなかでひときわ目を惹くのが、天空にそびえる地上88階建ての双子の塔、ペトロナス・ツインタワーです。
1998年に完成し、ダイナミックに進化を続けるクアラルンプールを象徴するランドマークになっています。
地下から6階までは一流のファッションからコスメ、雑貨、書店、スーパーなど約270店舗がそろうショッピング・パラダイス。フードコートやレストラン街では、多民族が織りなすバラエティ豊かなローカルグルメが堪能できます。

また、86階の展望エリアから眺める景色は、まさに天空からの絶景。そのほか「KLタワー」、ペナンの「コムタ―」、ランカウイの「スカイブリッジ」が絶景スポットとして有名です。
タワーに入場する際は事前予約が必要です。夕方の時間が夕日と夜景。また帰りには下からツインタワーを下からまた違った魅力を楽しめます。
旅の楽しみ
ローカルバスの移動~シンガポールの旅~

シンガポールは、マレーシアの首都クアラルンプールから東南に約35キロメートル離れた場所にあり、日本でいうと東京から名古屋までの距離。
マレーシアの第二の都市といわれるジョホールバルにはシンガポールにつながる2本の橋がかかっています。橋の長さは約1キロメートルで、ジョホールバルの出国ゲートからシンガポールの入国ゲートまでは、約3.5キロメートルという近さでアクセスできます。
首都クアラルンプールとジョホールバル、それぞれからのアクセス方法は、飛行機・バス・レンタカー(車)

移動費を安く済ませたいという方は、バスがおすすめ!飛行機と比べて時間はかかりますが、リクライニングやコンセントが備わった座席で快適に過ごせます。
途中入国の手続きの際はドキドキしましたが、無事にシンガポールへ着きました。
道中には、日本の高速にあるサービスエリアのようなところがあり、とてもわくわくしました。カードが使えず現金を持ち合わせていなかったので、満喫できなかったけど、それもまたとても楽しぃ思い出になりました。
選べない写真たち
@hiromana-channel
チャンネル登録お願いします!